TOPへ

ブログ

板橋区でインプラントに特化した高島平診療所しみず歯科のインプラント治療の特徴は?

みなさんこんにちは。院長の清水です。本日は当院で力を入れているインプラント治療に書いていこうと思います。

「入れ歯が合わない」「自然な噛み心地を取り戻したい」「インプラントを検討しているけど不安」「嫌なイメージしかない」。。。。。
そんなお悩みを持つ方が多いと思います。
そのため、今回は板橋区高島平の「高島平診療所しみず歯科」でのインプラント治療をまとめさせていただきました。

☆当院のインプラント治療の特徴

1. 豊富な実績と専門的な治療体制
当院のインプラント治療は、500症例以上の実績を持つ院長がすべての手術を担当します。CTによる立体的な診断と、マイクロスコープ・拡大鏡を駆使した精密な治療で、神経や血管を傷つけない安全な手術を実現。さらに、世界シェアNo.1の「ストローマン」のインプラントを採用し、品質にも妥協しません。

2. 明確な料金設定と安心の20年保証
患者様が安心して治療を受けられるよう、費用は「1本44万円(税込)」で統一しています。こちらの費用に関しては、上部構造、CT撮影、サージカルガイド、骨造成などすべて含まれており、追加料金は一切不要です。また、インプラント体には20年保証が付き、長期的なサポート体制も整っており、安心して治療を受けれる環境作りに力を入れています。

3. 体への負担を軽減する低侵襲治療
当院では、必要に応じて「抜歯即時埋入(抜歯と同時のインプラント手術)」を行い、治療期間を短縮しています。また、ストローマンのサージカルガイドを用いることで、切開を最小限に抑え、術後の腫れや痛みも軽減。患者様の負担を最小限にする治療を心がけています。

4. 骨の少ない方にも対応可能
「他院で骨が足りないと断られた」という方でも、当院では骨造成(GBR法)やソケットリフトなどの高度治療により、多くのケースで対応可能です。骨の量や質に応じた治療計画をご提案いたしますので、まずはご相談ください。

5. 治療後のサポートと予防ケアも万全
インプラントは治療後のケアがとても重要です。当院では、3ヶ月ごとの定期検診を推奨し、インプラント専用ケア用品の提供や、セルフケア指導も行っています。インプラント周囲炎の予防に力を入れ、長く快適に使い続けていただけるようサポートいたします。

まとめ
高島平診療所しみず歯科では、「治療の質」「患者様の安心」「長期的なサポート」の3つを軸にしたインプラント治療を行っています。
見た目の美しさと機能性、そして患者様の安心を大切にしたインプラント治療を行っています。経験豊富な院長がカウンセリングから手術、アフターケアまで一貫して対応いたしますので、初めての方も安心してご相談ください。

インプラントでお悩みの方は、まずは無料相談からお気軽に板橋区高島平の「高島平診療所しみず歯科」へ!

監修
板橋区でインプラント治療なら「高島平診療所しみず歯科」
院長 清水 圭太