TOPへ

新着情報

本日の高島平&歯科NEWS 5/24

新着情報

高島平診療所しみず歯科事務室特命係長T野です。

本日の「信じるか信じないかはあなた次第です」

<歯雑学>コーナー!
歯は人体で一番硬いってホント?

歯の表面を覆うエナメル質は、人間の体の中で最も硬い組織と言われています。その硬さは水晶と同じくらいだとか。丈夫な歯で、しっかり噛んで食べることは、健康の第一歩ですね!


◆ 高島平緑地、再整備で「貢献・活用・共存」するみどりに 板橋区が方針策定

URL: https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052103820/

東京都板橋区は、高島平緑地の再整備方針を策定しました。この方針では、グリーンインフラの活用や、民間事業者による飲食機能の導入などが盛り込まれています。
高島平緑地は、約2.5kmにわたる緩衝緑地帯ですが、施設の老朽化やにぎわい不足が課題とされていました。

再整備の柱は3つ。
1つ目は、気候変動対策や災害リスク低減に貢献する「貢献する緑地」。
2つ目は、区民の活動拠点となり、飲食施設なども備えた「活用する緑地」。
3つ目は、周辺環境と調和し、地域全体の質を高める「共存する緑地」です。

区は緑地を6つのゾーンに分け、2025年度からリーディングプロジェクトとして社会実験を開始し、順次再整備を進める計画です。この再整備により、100年先も活用できる緑地空間を目指します。

<感想>

高島平緑地の再整備計画、とても素晴らしいですね。緑豊かな空間は、心身の健康にとってかけがえのないものです。
整備によって、地域の方々が集い、憩い、笑顔があふれる場所になることを楽しみにしています。
私たちの願いは、皆様が健康で笑顔あふれる毎日を送られること。
緑地がリフレッシュの場となり、それがお口の健康への意識にも繋がれば、こんなに嬉しいことはありません。
新しい高島平の顔となる緑地から、たくさんの笑顔が生まれることを期待しています。


◆ 石破首相、子ども食堂視察 東京・高島平団地

URL: https://mtfuji.keizai.biz/gpnews/1574263/

石破茂首相は23日夜、東京都板橋区の高島平団地を訪れ、地域の子どもたちに食事を提供する「子ども食堂」の活動を視察されました。
子ども食堂は、様々な事情を抱える子どもたちに対して、温かい食事や安心して過ごせる居場所を提供する取り組みとして、全国的に広がりを見せています。
高島平地域でも、このような活動が行われていることは、地域コミュニティの温かさを示すものです。

<感想>

高島平での子ども食堂の活動、そしてそれを総理が視察されたというニュースに、心が温かくなりました。子どもたちの健やかな成長は、私たちの未来そのものです。
栄養バランスの取れた食事はもちろん大切ですが、歯の健康も成長には不可欠です。
しっかり噛むことで、栄養の吸収も助け、脳の発育にも良い影響があると言われています。
地域の皆様と共に、子どもたちの輝く笑顔と健康な未来を育むお手伝いができればと、心から願っております。


◆ 小柳ルミ子さん「過去の不始末治療のせいで この様な大掛かりな施術になってしまいました」歯科医院受診し状況明かす

URL: https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1930081?display=1

歌手の小柳ルミ子さんが、歯科医院での治療についてブログで報告しました。
右奥歯の歯茎の腫れと膿のため手術を受けた小柳さんは、医師から過去の治療に問題があった可能性を指摘されたと綴っています。
レントゲン検査の結果、以前の治療で除去しきれなかった古いコアの上に新たなコアが重ねて装着されており、その結果、根管内部の感染が原因で炎症が拡大し、周囲の骨を溶かしていたとのことです。

医師からは、このままでは嚢胞が再発する可能性が高いため、ブリッジを外して根管内の消毒を繰り返し行う必要があると説明を受けました。
小柳さんは「過去の不始末治療のせいで この様な大掛かりな施術になってしまいました」と、その心境を明かしています。

<感想>

小柳ルミ子さんのニュース、歯科医療に携わる者として、大変考えさせられる内容です。
患者様が過去の治療によって苦しい思いをされるのは、本当に残念なことです。
当院では、患者様とのコミュニケーションを何よりも大切にし、治療前には十分なご説明を行い、ご理解とご納得をいただいた上で治療を進めることを徹底しています。
皆様が安心して治療を受け、心からの笑顔を取り戻せるよう、これからも真摯に、そして丁寧な診療を心がけてまいります。


【しみず歯科新着情報】

【お知らせ】マイナンバーカードでの受付を開始しました

当院では、2025年5月より マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけるオンライン資格確認システム を導入いたしました。

カード1枚で受付がスムーズに完了し、従来の保険証をお持ちいただく手間が軽減されます。

ご利用方法

  1. 受付横のカードリーダーにマイナンバーカードをセット

  2. 画面の案内に従って顔認証または暗証番号を入力

  3. 認証が完了すると受診情報が自動で取得され、受付が完了します

ご注意

  • カードをお忘れの場合や読み取りができない場合は、従来どおり健康保険証をご提示ください。

  • 住所・氏名などに変更がある場合は、事前に市区町村窓口でマイナンバーカードの情報更新をお願いいたします。

  • マイナンバーカードはご本人のみ有効です(ご家族のカードでの受付はできません)。

今後も当院は、より便利で安心な医療サービスの提供を目指してまいります。

ご不明点がございましたらスタッフまでお気軽にお尋ねください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日が過去最高の1日でありますように😀 高島平診療所しみず歯科